時間潰しに近くの店へ。。
今日は非常に寒いし、アウターでも買おうかな。
店内を一通り見て回る。。
これといって気に入ったものはない。
(結局違うものを買った)
僕の洋服選びの仕方は

眼で見て、手で触れて・・・。
そうでないものを買うと、たいてい長く着ない。。
建築でも同じだ。。
僕は【インスピレーション】を
大事にしている。
クライアントとの打合せで、要望があると、
まず、出来る、出来ないは別にして、
思いついた事を話す。。
あれこれ考えた挙句、どう言えば伝わるかなど
考えて話すより、

意見がよく通る。。
それから出来る方法を考えればいいと思っている。
そうすれば【型】にはまらず、
いろんな発想、形、など新しいものが見つかる。。
だから僕は【インスピレーション】を大事にする。
話を戻して、洋服選びの場合は上下関係なく
選ぶ事が多いから、後でコーディネートに困る。。
上下合うものがないとインスピで選んでも
しょうがないからネ。。
今度、僕と逢って上下コーディネート
出来てなかったら今日の話を思い出して
笑ってやって下さい。
・
・
・
心の中で・・・。。
