2008年11月25日

デスクワーク

今日はT-BOXの現場監理の後は
事務所でデスクワーク。

松前町 K邸新築工事の図面作成。

heimen.jpg

夕方、打合せに行く予定だったが、
トラブルでキャンセル。

お陰で仕事が進んだけどね>。。


posted by M4 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月24日

地盤調査

22日に調査したg自動車修理工場の地盤調査の
報告書が今日、エヌプラス四国さんから届いた。
(お休み?の所 ありがとうございました)

P1010007.JPG

結果、地盤改良等は出てくると予想していたが、
思ったより良かった。
設計通りの基礎でいけそ〜だ。



posted by M4 at 15:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月18日

休 養

寒さも日に増してきている。
もう、年末だ。この忙しい時に
更に忙しくなるのはわかっている。
しばらく 事務所が不夜城になるのは間違いない(涙)
(毎年の事だから)

現場の管理だけでなく、健康管理もしないと・・・
今日は子供と一緒にもう寝よう・・・眠い(睡眠)
posted by M4 at 20:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月14日

確認申請

昨日、徹夜でした 平井町 自動車修理工場の
確認申請を愛媛建築住宅センターに提出。

その後、市役所で長屋建て住宅の敷地調査へ行き、
F君と現地で(簡易)平板測量。
第1種低層なので方位を正確に出さねば。。。

次は某事務所計画の計画地へ行き
敷地状況の確認。
そのまま、構造設計事務所に打合せに
行きたかったのだが、時間の都合で後日。

事務所に戻り、パースの訂正。。。 
もう19:00。やっとこれで昼の部が終わりふらふら

さぁ ご飯食べて、夜の部の開始だぁもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)



posted by M4 at 22:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月13日

デスクワーク

久々に丸一日、デスクワークしました。
溜まっている仕事を一気に片付ける為に!

一日一回は外に出る事が日課になっていたので、
集中力がすぐ切れる。

なので ここで一息。
気分転換にPCのデスクトップを変更してみました。

壁紙1.jpg

さぁ 日付が変わる前に終わらせよっ と・・・。。。


posted by M4 at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月11日

検査済証

今、計画中の平井町 某自動車修理工場の
開発の検査済証が合格した。

PB110118.JPG

これで確認申請が提出できる。
急いで申請書、作らねば・・・。
posted by M4 at 20:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

今日は・・・

今日はこの辺で眠い(睡眠)
posted by M4 at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月07日

初心を忘れるべからず

先日、確認申請を提出した件で
審査機関の方から訂正事項の連絡を受けた。

内容を聞いて非常に恥ずかしい思いをした。
初歩的な事を見落としていた。
痛恨のMissである。
原因は申請書の見直しを怠った事。

最近、簡単な事は【慣れ】で仕事を
こなしてしまう事が多い様な気がする。

『初心を忘れるべからず』
基本ですね。



posted by M4 at 23:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月06日

自分への課題

----今日の仕事----
  (午前の部)
T-BOX 現場監理
↓ 
事務所で段取り
(主に電話)
↓ (午後の部)
午後から西条市 現場調査
↓ (夜の部)
A邸 金物図面 作成

いつもと同じように慌しい一日だった。
段取りだけでもかなりの時間を取られる。
昔と違い、携帯電話があるので時間短縮はできる。
(その分、電話代はスゴいが・・・)

もっと時間を有効に使える方法を考えなくては。。。
そう考え独立して早、6年。
やっぱりそう簡単に変えられるものではない。

また一つ自分への宿題が増えた・・良い一日だった。
posted by M4 at 21:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月31日

指の疲労

−−今日の一日−−
・T-BOX 監理

・B工房 打合せ

地方局 調査

・A邸 基礎伏図 作成

・松前町、平面計画図を5プラン作成

眠い(睡眠)

今日1日、CADでの作図が多かったので指が
攣り気味なので、某マンション エントランス改修工事のパース作成は明日。
間に合うかな?

posted by M4 at 23:53| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月30日

図面

平井町 g自動車修理工場の工程表、図面作成。
プランも決定し、造成工事もあと少し。
確認申請の準備をしとかねばあせあせ(飛び散る汗)

----------------------------------------

A邸 確認申請、提出

PA3000881.JPG


----------------------------------------

帰りに以前、僕が勤めていたM設計事務所へ。
資料を提供してもらった挙げ句に
ドーナツまで。わーい(嬉しい顔)
ありがとうございます。
子供たち、大変喜んでました。グッド(上向き矢印)
posted by M4 at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月29日

決定

22日に載せた記事。
エントランスの改修工事案の採用
決まりました。
若干 クライアントの要望で変更はありましたが。

次は具体的にパースで進めていく予定です。

やはり3Dでプレゼンができるとイメージは
伝わり易いですネ。

posted by M4 at 17:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月26日

連日 徹夜

今日は休みだ。。
太陽が昇っている間は家族サービス。
子供達が眠ると仕事が始まる。
いつもの事だ・・・

今、進行しているマンション。
新しい企画、2件を同時進行させている。

昨日、今日、そして明日も徹夜になりそう。
でも、それが楽しい。

ここで問題、
なぜここまで徹夜をしないといけないのか?

@仕事量が多いから。
A将来の為、新しい事に挑戦し続けるから。
Bただ徹夜が好きだから。
C段取りが悪いから。


答えは明日のコラムでわかります。
posted by M4 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月25日

時間

午前中、事務所で仕事を済ませ
午後から友人F君、M君と打合せ。

これからの仕事の在り方、アイデアなど語り合い・・・4時間。。。
質の高い時間でした。


ここで一言

質の高い時間とは、短時間でも集中して過ごすことが出来る時間、
良い刺激を与えてくれる人と一緒に過ごす時間、
自分の能力以上の物事にチャレンジしている時間などである。

by 小石雄一(全国人脈創りフォーラム代表)


さぁ 今日は溜まってる仕事 徹夜でしよっとたらーっ(汗)
posted by M4 at 21:01| Comment(3) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月24日

測量

先日完成した木造2階建住宅2棟の検査済証を受取り行った。

PA240060.JPGPA240061.JPG

Nさん、Mさん おめでとうございます。

----------------------------------------

午後から今治市に測量
昔ながらの平板測量...(汗)
これがまた、アナログながら正確に出る。
僕の腕がいいのか?
平板の道具がいいのか?

答えは 前者の方だ。。。(と思う)
posted by M4 at 22:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする